そだねー♪ カー娘をめぐる知財騒動

平昌オリンピック カーリング女子で銅メダルを獲得した「カー娘」ことLS北見。休憩時間の栄養補給「もぐもぐタイム」も注目を集め、LS北見の地元のチーズケーキ『赤いサイロ』へは注文が殺到。製造が追いつかず、すでに数ヶ月待ちだそうだ。

もぐもぐタイムでもうひとつ注目されたのが、大きなイチゴ。選手のひとりが「韓国のイチゴ、お気にいりでした」と絶賛する姿が放映されると、農林水産大臣がいちはやく「日本流出の品種」と指摘。「もぐもぐタイムで韓国のイチゴが話題になり、日本の品種が海外に流出している事実を、特に農家の皆さんに知ってもらうよい機会だ」と述べた。

というのも、この韓国ではイチゴの栽培面積の9割が日本品種をもとに開発された品種で、いわば無断使用の盗品であることが分かっている。しかも、アジア各地にさかんに輸出されている。日本の農産物の海外展開を目指す農水省では、果物や野菜の品種の海外流出を防ぐことをアピールする絶好の機会だったわけだ。

ところで、カー娘の人気でもうひとつネット上で話題を集めているのが「そだねー」の商標出願問題だ。マルセイバターサンドなどで知られる「六花亭製菓」が3月1日に菓子の区分で商標出願したことが発表されると、ネット上では「あざとい」「嫌いになった」などと、批判が続出。六花亭では、これまでに中国で「六花亭」が使えなくなった経験などから、『そだねー』が使えなくなることを懸念し、独占の意図はないことを説明していた。

「そだねー」も早いもの勝ち

ところが──六花亭製菓が出願する2日前の2月27日、北見工業大学生協の職員が個人名で商標出願していたことが判明。北見工大では、LS北見の鈴木夕湖選手が同大の卒業生であるほか、教員が日本カーリング協会の強化委員長を務めるなど関わりが深い。卒業式に間に合うように胸に「そだねー」の文字、背中にストーンが描かれた記念Tシャツをつくったところ即完売。注目度が高いことから、文具、衣料、菓子の使用区分で商標を出願したのだそうだ。

ここで、あらためて注目したいのが、商標の先願主義だ。北見工大では、当初の出願を生協職員の名前で行い、現在、出願人の名義変更手続中だそうだ。つまり、商標の出願先願主義(=先に申請した者に権利が与えられる)などに精通した職員が、(稟議などに時間をかけずに)いち早く手続きを行ったと考えられる。北見工大生協では、「商標が認められれば生協が販売するグッズの利益をカーリング振興に役立てるよう寄付する」「カーリング普及のためなら無償で使用を許可したい」としている。出願は、スピードが大切──という教訓だ。

特許業務法人プロテック プリント版ちざいネタ帖 Vol.29 2018/03/28より