美郷町の商標です。島根県内の19自治体の中で商標取得数が第3位です。

00_misatocho

 

01_misatocho

30類 菓子及びパン,茶,コーヒー豆,調味料,香辛料,穀物の加工品,食用グルテン,即席菓子のもと,食品香料(精油のものを除く。),米,脱穀済みの大麦,食用粉類,アーモンドペースト,酒かす,氷,コーヒー及びココア,イーストパウダー,こうじ,酵母,ベーキングパウダー,アイスクリームのもと,シャーベットのもと,アイスクリーム用凝固剤,家庭用食肉軟化剤,サンドイッチ,すし,ピザ,べんとう,ミートパイ
に用いる商標として登録しています。

(美郷町のウェブページから引用します)
百済は西暦660年、
唐と新羅の連合軍により敗れた百済国の王族や武官のおびただしい人々が
妻女等を引き連れ日本に亡命した。
我が村に伝わる伝説によれば、
一行は今の広島県厳島に上陸、大和方面に定住したとも聞く
その後、船二隻で安住の地を求め九州を目指したものの、
はげしいしけに襲われ、日向の国の金ヶ浜と 蛇口浦に別れ別れに漂着した。
金ヶ浜につかれた方は、禎嘉王、華智王、乳母、お側女官、舎人など十数人。
蛇口浦についた方は福智王とその妃ら一行でした。
金ヶ浜に着かれた父禎嘉王は宮居の地をうらなったところ、
ここより七十八里(百済の里)山中の神門が良いと出たのでそこに居をさだめることとなった。ここが定住の地、南郷村 神門である。
蛇口浦に着かれた福智王は球をなげて宮居の場をうらなった球は
十八里(三里)の木城の比木の地までとび、そこにとまったので、
比木に宮居をさだめ、別れ定住された。
その後、木城町比木の福智王が
南郷村神門の禎嘉王に会いに来るというのが
師走祭りのおおまかな原形である。
(引用終わり)

02_misatocho

33類 日本酒,洋酒,果実酒,中国酒,薬味酒
に用いる商標として登録しています。

03_misatocho

42類 入浴施設の提供,飲食物の提供
に用いる商標として登録しています。

04_misatocho

29類 イノシシの肉,イノシシ肉を使用した肉製品,イノシシの肉入りカレー・シチュー又はスープのもと,豆,加工野菜及び加工果実,卵,加工卵,なめ物,お茶漬けのり,油揚げ,凍り豆腐,こんにゃく,豆乳,豆腐,納豆
に用いる商標として登録しています。

05_misatocho

16類 文房具類
18類 皮革製包装用容器,かばん類,袋物,携帯用化粧道具入れ,皮革
に用いる商標として登録しています。

06_misatocho

30類 酵母
に用いる商標として登録しています。

07_misatocho

14類 宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品,キーホルダー,記念カップ,記念たて,ピンバッジ,その他の身飾品,時計
16類 紙製包装用容器,プラスチック製包装用袋,紙製ごみ収集用袋,プラスチック製ごみ収集用袋,紙製のぼり,紙製旗,衛生手ふき,紙製タオル,紙製テーブルナプキン,紙製手ふき,紙製ハンカチ,文房具類,印刷物
25類 被服,履物,仮装用衣服
28類 遊園地用機械器具,おもちゃ,人形,囲碁用具,将棋用具,歌がるた,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具,遊戯用器具,ビリヤード用具,運動用具,釣り具,昆虫採集用具
29類 乳製品,食肉,食用魚介類(生きているものを除く。),肉製品,加工水産物,加工野菜及び加工果実,カレー・シチュー又はスープのもと,豆
41類 技芸・スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,図書の貸与,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),スポーツの興行の企画・運営又は開催,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),娯楽施設の提供
に用いる商標として登録しています。

(みさ坊のオフィシャルページから引用します)
所属:美郷町定住推進課
山くじら(いのしし)をモチーフにしたいのししの子ども(うりぼう)山の帽子にくじら柄のズボンをはいた永遠の生後2ヵ月。
美郷町をPRするため今年もエントリー。応援よろししお願いします。
(引用終わり)

youtube
に投稿された
橋をかけるみさ坊
を紹介します。

 

浜田市の商標です。

00_hamadashi

 

 

01_hamadashi

29類 食用油脂,食肉,卵,食用魚介類(生きているものを除く。),冷凍野菜,冷凍果実,肉製品,加工水産物,油揚げ,凍り豆腐,こんにゃく,豆乳,豆腐,納豆,加工卵,カレー・シチュー又はスープのもと,お茶漬けのり,ふりかけ,なめ物
31類 生花の花輪,釣り用餌,ホップ,食用魚介類(生きているものに限る。),海藻類,野菜,糖料作物,果実,麦芽,飼料,種子類,木,草,芝,ドライフラワー,苗,苗木,花,牧草,盆栽,獣類・魚類(食用のものを除く。)・鳥類及び昆虫類(生きているものに限る。),蚕種,種繭,種卵,うるしの実,未加工のコルク,やしの葉
に用いる商標として登録しています。

(浜田市のウェブページから引用します)
どんちっちとは、神楽の囃子を表現する幼児言葉で、
それが転じて石見神楽全体を意味するようになりました。
「どんちっちアジ」「どんちっちノドグロ」「どんちっちカレイ」
を島根県浜田市を代表する「どんちっち三魚」としてお届けしております。
(引用終わり)
youtubeから動画を引用します。
島根県浜田市のどんちっち
というタイトルです。

 

 

02_hamadashi

38類 電気通信(放送を除く。),放送,報道をする者に対するニュースの供給,電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
に用いる商標として登録しています。

 

03_hamadashi

38類 電気通信(放送を除く。),放送,報道をする者に対するニュースの供給,電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
に用いる商標として登録しています。

 

 

04_hamadashi

38類 電気通信(放送を除く。),放送,報道をする者に対するニュースの供給,電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
に用いる商標として登録しています。

(ウィキペディアから引用します)
ひゃこるネットみすみは、
島根県浜田市(三隅地区)をエリアとする
公設(浜田市)のケーブルテレビ局である。
別称「浜田市三隅ケーブルテレビ」。
(引用終わり)

 

05_hamadashi

35類 食用油脂の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,ウースターソース及びグレービーソースの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,ケチャップソースの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,しょうゆの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,食酢及び酢の素の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,そばつゆの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,ドレッシングの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,ホワイトソースの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,マヨネーズソースの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,焼肉のたれの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,乳製品及び牛乳の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,清涼飲料及び果実飲料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,コーヒー及びココアの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,化粧品・歯磨き及びせっけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,花及び木の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
36類 店舗スペースの貸与,建物の管理,建物の貸借の代理又は媒介,建物の貸与,建物の売買,建物の売買の代理又は媒介,建物又は土地の鑑定評価,土地の管理,土地の貸借の代理又は媒介,土地の貸与,土地の売買,土地の売買の代理又は媒介,建物又は土地の情報の提供
に用いる商標として登録しています。

 

06_hamadashi

33類 日本酒,洋酒,果実酒,中国酒,薬味酒
に用いる商標として登録しています。

07_hamadashi

29類 食用油脂,食肉,食用魚介類(生きているものを除く。),肉製品,加工水産物,加工野菜及び加工果実,カレー・シチュー又はスープのもと,お茶漬けのり,ふりかけ
30類 菓子,パン,サンドイッチ,中華まんじゅう,ハンバーガー,ピザ,ホットドッグ,ミートパイ,調味料,穀物の加工品,ぎょうざ,しゅうまい,すし,たこ焼き,弁当,ラビオリ
31類 釣り用餌,食用魚介類(生きているものに限る。),海藻類,飼料用たんぱく,飼料,魚類(食用のものを除く。)
43類 宿泊施設の提供,宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ,飲食物の提供,動物の宿泊施設の提供,会議室の貸与,展示施設の貸与,業務用加熱調理機械器具の貸与,業務用食器乾燥機の貸与,業務用食器洗浄機の貸与,加熱器の貸与,食器の貸与,調理台の貸与,流し台の貸与
に用いる商標として登録しています。

 

08_hamadashi

30類 コーヒー,ココア,菓子,パン,サンドイッチ,中華まんじゅう,ハンバーガー,ピザ,ホットドッグ,ミートパイ,コーヒー豆
43類 コーヒーを主とする飲食物の提供
に用いる商標として登録しています。

(浜田市のウェブページから引用します)
三浦義武は1901年に島根県浜田市三隅町に生まれ、
早稲田大学に進学後、コーヒーを研究し、
当時誰も思いつかなかった、ネルドリップを使った独自の抽出方法で
「美のコーヒー」を作りだしました。
35年から日本橋の白木屋デパートで
「三浦義武のコーヒーを楽しむ会」をはじめ、
各界の著名人から人気を博しますが、
戦時色が濃くなり休止して故郷へ帰ります。

終戦後の51年、浜田市紺屋町にコーヒー店「ヨシタケ」を開き、
当時はまだ珍しかったコーヒー店は市民の憩いの場となります。
65年には、店で淹れたそのままの「ヨシタケコーヒー」を缶に入れて詰めた
缶コーヒー「ミラ・コーヒー」を開発し、日本橋三越本店で売り出しました。

80歳で亡くなるまで、一生をコーヒーに人生を捧げた石見人でした。

 

松江市の商標です。

00_matsueshi

 

17_matsueshi

16類 紙製包装用容器,紙製のぼり,紙製旗,紙類,文房具類,印刷物,書画,写真,写真立て
に用いる商標として登録しています。
(ウェブページから引用します)
ボクはゴズハクチョウの「ウンパくん」です。
中海と宍道湖にすむユニークで愛らしい魚『ゴズ(マハゼ)』と
中海や宍道湖にやってくる『白鳥』から生まれました。
ゴズのように何でも食べ、白鳥の湖のような踊りが大好きです。
ボクの名前は、
出雲の国と伯耆(ほうき)の国を合わせて呼ぶときに使う
「雲伯(うんぱく)」から名前がつけられています。
ちなみに、皆さんがいつも使っている「出雲弁」・「安来弁」・「米子弁」は、
あわせて「雲伯(うんぱく)方言」というそうです。

皆さん これからも市長会のイメージキャラクターとしてかわいがってくださいね。
よろしくお願いします。
(引用終わり)

MyYamachan00さんが
2013年6月30日にyoutubeに投稿した
島根っこダンスという動画をご紹介します。
3分22秒です

 

 

13_matsueshi

20類 うちわ,せんす,額縁,家具,木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器,葬祭用具,クッション,座布団,まくら,マットレス,愛玩動物用ベッド,犬小屋,小鳥用巣箱,家庭用水槽(金属製又は石製のものを除く。),すだれ,装飾用ビーズカーテン,ストロー,盆(金属製のものを除く。),スリーピングバック,タオル用ディスペンサー(金属製のものを除く。),つい立て,びょうぶ,ネームプレートおよび標札(金属製のものを除く。),旗ざお,ハンガーボード,ベンチ,帽子掛けかぎ(金属製のものを除く。),麦わらさなだ,アドバルーン,木製又はプラスチック製の立て看板,郵便受け(金属製のものを除く。),石こう製彫刻,プラスチック製彫刻,木製彫刻,あし,い,おにがや,すげ,麦わら,わら,きょう木,しだ,竹,竹皮,つる,とう,木皮,べっこう,さんご,海泡石,こはく
に用いる商標として登録しています。

14_matsueshi

21類 ガラス基礎製品(建築用のものを除く。),なべ類,コーヒー沸かし(電気式又は貴金属製のものを除く。),鉄瓶,やかん,食器類(貴金属製のものを除く。),アイスペール,泡立て器,こし器,こしょう入れ・砂糖入れ及び塩振り出し容器(貴金属製のものを除く。),卵立て(貴金属製のものを除く。),ナプキンホルダー及びナプキンリング(貴金属製のものを除く。),盆(貴金属製のものを除く。),ようじ入れ(貴金属製のものを除く。),ざる,シェーカー,しゃもじ,手動式のコーヒー豆ひき器及びこしょうひき,じょうご,すりこぎ,すり鉢,ぜん,栓抜,大根卸し,タルト取り分け用へら,なべ敷き,はし,はし箱,ひしゃく,ふるい,まな板,麺棒,焼き網,ようじ,レモン絞り器,ワッフル焼き型(電気式のものを除く。),清掃用具及び洗濯用具,魚ぐし,携帯用アイスボックス,米びつ,食品保存用ガラス瓶,水筒,魔法瓶,家事用手袋,化粧用具,洋服ブラシ,靴ブラシ,靴べら,靴磨き布,ガラス製又は陶磁製の包装用容器,愛玩動物用食器,愛玩動物用ブラシ,犬のおしゃぶり,小鳥かご,小鳥用水盤,植木鉢,家庭園芸用の水耕式植物栽培器,じょうろ,紙タオル取り出し用金属製箱,靴脱ぎ器,せっけん用ディスペンサー,貯金箱(金属製のものを除く。),花瓶及び水盤(貴金属製のものを除く。),風鈴,ガラス製又は磁器製の立て看板,香炉
に用いる商標として登録しています。

15_matsueshi

30類 菓子及びパン
に用いる商標として登録しています。

16_matsueshi

28類 遊戯用器具,ビリヤード用具,囲碁用具,将棋用具,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,マージャン用具,おもちゃ,人形,愛玩動物用おもちゃ,運動用具,釣り具
に用いる商標として登録しています。

12_matsueshi

29類 食肉,食用魚介類(生きているものを除く。),肉製品,加工水産物,豆,加工野菜及び加工果実,冷凍果実,冷凍野菜,卵,加工卵,乳製品,食用油脂,カレー・シチュー又はスープのもと,なめ物,お茶漬けのり,ふりかけ,油揚げ,凍り豆腐,こんにゃく,豆乳,豆腐,納豆
に用いる商標として登録しています

11_matsueshi

31類 ボタンの苗,ボタンの花
に用いる商標として登録しています。

09_matsueshi

30類 うどんのめん,そばのめん,その他の穀物の加工品,茶,コーヒー及びココア,コーヒー豆,調味料,香辛料,米,脱穀済みのえん麦,脱穀済みの大麦,食用粉類,ぎょうざ,サンドイッチ,しゅうまい,すし,たこ焼き,肉まんじゅう,ハンバーガー,ピザ,べんとう,ホットドッグ,ミートパイ,ラビオリ,こうじ,酵母,ベーキングパウダー,氷,酒かす
に用いる商標として登録しています

10_matsueshi

31類 ボタンの苗,ボタンの花
に用いる商標として登録しています。

(松江市のウェブサイトから引用します)
松江市牡丹キャラクター「ドリームピオニ」着ぐるみの完成

平成20年 10月 20日
観光振興部 観光文化振興課
松江市八束町の牡丹キャラクターとして作成した
「ドリームピオニ」の着ぐるみが完成しました。
今年4月にデビューした「あっぱれくん」に続く
2体目の着ぐるみとなります。
これから様々なイベントに登場する予定ですが、
最初の登場は、10月26日(日)に開催される
“くにびき まるごと農林水産祭「ござっ祭」”です。
ドリームピオニは、1998年(平成10年)に開催された
「ボタン国際シンポジウム」の
大会キャラクターマスコットとして誕生しました。
全国から181点の応募があった中から選ばれました。
愛称については、八束中小学校の生徒児童からなる選考委員会を作り、
考案し選考されたものです。

大根島キャラクター「ドリームピオニ」の経過

「ドリームピオニ」プロフィール
「ドリームピオニ」は八束町に咲く牡丹の花から生まれた、
牡丹の妖精です。
普段は、仲間たちがいる牡丹畑に住んでいますが、
イベントなどに呼ばれると、様々なところへやってきます。
名前の「ドリーム」は夢、「ピオニ」とは牡丹の意味です。
名前のとおり、皆さんへ夢や、希望を運んで来ます。
名前:ドリームピオニ
性別:不明
年齢:不明
出身地:松江市八束町の牡丹畑
好物:雲州人参ラーメン
特技:牡丹と話が出来ること

06_matsueshi

32類 ビール,清涼飲料,果実飲料,飲料用野菜ジュース,乳清飲料
に用いる商標として登録しています。

07_matsueshi

33類 日本酒,洋酒,果実酒,中国酒,薬味酒
に用いる商標として登録しています。

08_matsueshi

16類 文房具類,雑誌,新聞,書画,写真,写真立て,遊戯用カード,紙類,紙製包装用容器,家庭用食品包装フィルム,紙製ごみ収集用袋,プラスチック製ごみ収集用袋,衛生手ふき,紙製タオル,紙製テーブルナプキン,紙製手ふき,紙製ハンカチ,紙製テーブルクロス,紙製ブラインド,紙製のぼり,紙製旗,観賞魚用水槽及びその附属品
に用いる商標として登録しています。

05_matsueshi

25類 被服,履物
に用いる商標として登録しています。

04_matsueshi

18類 皮革,かばん類,袋物,携帯用化粧道具入れ,かばん金具,がま口口金,傘,ステッキ,つえ,つえ金具,つえの柄,乗馬用具,愛玩動物用被服類
に用いる商標として登録しています。

03_matsueshi

24類 タオル,手ぬぐい,ハンカチ,ふくさ,風呂敷,織物,フェルト及び不織布,オイルクロス,ゴム引防水布,ビニルクロス,ラバークロス,レザークロス,ろ過布,かや,敷布,布団,布団カバー,布団側,まくらカバー,毛布,織物製いすカバー,織物製壁掛け,織物製ブラインド,カーテン,テーブル掛け,どん帳,シャワーカーテン,織物製トイレットシートカバー,のぼり及び旗(紙製のものを除く。)
に用いる商標として登録しています。

02_matsueshi

14類 身飾品,時計,キーホルダー,貴金属,貴金属製食器類,貴金属製のくるみ割り器・こしょう入れ・砂糖入れ,塩振出し容器,卵立て,ナプキンホルダー,ナプキンリング,盆及びようじ入れ,貴金属製の花瓶・水盤・針箱・宝石箱,ろうそく消し及びろうそく立て,貴金属製のがま口・靴飾り・コンパクト及び財布,貴金属製喫煙用具,宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品,記念カップ,記念たて
に用いる商標として登録しています。

01_matsueshi

39類 車両による輸送,鉄道による輸送,船舶による輸送,航空機による輸送,駐車場の提供
に用いる商標として登録しています。

(ウェブページから引用します)
ぐるっと松江レイクラインバス

松江の観光には便利なレイクラインをご利用ください。
JR 松江駅 7 番乗場より発車いたします。

パーク & ライドについて
マイカーで松江にお越しの方も、車を停めてレイクラインでゆっくり市内観光しませんか?

車の混雑が気になる、目的地に駐車場がない等の不安の解消に、レイクライン堀川遊覧船乗場停留所そば(徒歩 1 分)の「市営城山西駐車場」へどうぞ。

城山西駐車場で「レイクライン 1 日乗車券」も販売中。
「レイクライン 1 日乗車券」 1,000 円以上ご購入の方は、駐車料金 1 台3 時間未満分(600 円)割引でお得です。(※普通車のみ割引対象です。)

バスの紹介
こちらのバスがご案内いたします。

lakeline_bus

 

 

島根県内の19自治体の商標取得数ランキングです。

00_島根県ランキング

2016年1月30日調べ(特許情報プラットフォーム)

島根県内の19自治体についての、商標取得数のランキングです。

第1位 松江市 17件
第2位 浜田市 8件
第3位 美郷町 7件
第4位 飯南町 5件
第4位 津和野町 5件
第6位 大田市 2件
第6位 雲南市 2件
第6位 邑南町 2件
第6位 海士町 2件
第10位 出雲市 1件
第10位 安来市 1件
第10位 奥出雲町 1件
第10位 西ノ島町 1件
第10位 隠岐の島町 1件

次回、松江市の商標をご紹介します。

島根県の観光プロモーションビデオです。
ゆるきゃら
しまねっこが登場します。
9分ほどのビデオです。